
オーロラは、一般のLEDで鮮明な発色をする織物です。 写真や電子カタログではどうしても色が沈んでしまいます。 これは、レンズの特性なので、忠実に再現するか、編集で弄ってしまうか悩むところですが、残念ながら、オーロラらしからぬ色に見えてしまいます。 色の秘密は、発色の良いACアクリル繊維を54%も使用していること。 ボリューム感も付けてあり、廃番ですが、昔のシンコーの代表的織物の一つだった、ジェリコに近い織りを使っています。 価格は大分頑張っているので、お値打ちです。 こうした正統派の椅子張りが、値段の付け方が非合理は輸入ファブリックで、かつ物性が物足りないテキスタイルより重宝されない現代の傾向は、よろしくない気がしています。
とても張り映えするので、カフェ、ロビーの他、チェーン店の背中などに是非使って欲しい逸品です。
オーロラのA3のプレゼンバージョンのデジタルカタログは此方へ
https://www.sincol-group.jp/digitalcatalog/textile2023-2/#page74
オーロラのB5のサンプルバーションのデジタルカタログは此方へ
https://www.sincol-group.jp/digitalcatalog/textile2023-3/#page308
コメント